2024年6月までに対応しないとGmailにメールが届かなくなる?

「2024年6月にはGmailユーザーへのメールが届かなくなるかもしれない、って
 どういうことですか?!」

「2024年6月にはメールが届かなくなるなんて、どうしたら良いんでしょうか?」

というご質問を最近いただきました。

まず、慌てないでください。
一括大量送信やメルマガ配信、独自ドメインの企業(一日の送信総数5000通以上が目安)などのメール送信者が対象で、送れなくなる可能性がある宛先が
Gmailアドレスということ。(Yahooメールも同様のガイドラインが発表されました)
受信者側でできることは、ほぼ無いです。

”2024年6月にGmailにメールが届かなくなる”ということの発端は、2023年10月にGoogleが『Gmail宛にメールを送信する際のガイドライン』を強化すると発表したことからです。



主旨としては、『迷惑メールからGmailユーザーを守ろう』なので、メルマガなどの発信者や1日に5000通以上の配信を行うであろう、企業アカウント側が対策をする必要があります。
段階を追ってGmailユーザーへの迷惑メールへの配信規制がかかるスケジュール

2024年2月1日から
1回目の対応で
一部の未対応者に対する一時的なエラー(Soft Bounce)のレスポンスが始まっており、

2024年4月1日から
2回目のガイドライン対応で、
徐々に迷惑メールの対策でガイドラインに沿っていないGmail宛てのメール(1日に5000通以上の配信者)は受信拒否をされ、

2024年6月1日から(←ココが現在騒がれているんですね)
3回目のガイドライン対応(最終)で
ガイドラインに沿っていないGmail宛てのメール(1日に5000通以上の配信者)は受信拒否をされるというスケジュールになっています。

受信者がやれることとしては、もし、いつも定期的に届いていたメールや、特定の送信者からメールが届かないことに気が付いたら、迷惑メールに大切なメールが入っていないか?確認していただき、送信者を迷惑メールではないと設定をしていただくことくらいになるかと考えます。

メルマガの配信や企業アカウントでメールを配信されている方は、2024年6月までに以下の3つの対応必要であると言われています。

一日5000通以上の配信を行うメルマガ配信者や企業アカウントが2024年6月までにやらなければならない
3つの対応

  1. SPF・DKIM・DMARCによるメール認証
  2. ワンクリックの登録解除機能=List-Unsubscribeヘッダの実装
  3. 迷惑メール率0.1%未満に維持し、0.3%を超えないようにする

簡単に言うと、
「送信者は
 送信元ドメインの認証、
 迷惑メールの送信禁止、
 配信停止リンクの設置の3点を
 2024年6月にはしっかり守って送信しないとダメだぞ~」ということです。
(これでも簡単には聞こえない!という方もいらっしゃるかもしれませんが)

詳しく知りたい方は、
Googleの『メール送信者のガイドライン』をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました